Steemitブログを始めたのでSteemitの紹介と登録方法




こんにちは!もりぞーです!

今回は最近話題になりつつあるSteemitを始めたので紹介したいと思います!

Steemitとは

Steemitとは簡単に言うと、ブロックチェーンの技術で作られた

仮想通貨×SNS

のサービスです

投稿したブログに「upVOTE」という「イイね」のような評価を受けたり、他の記事を「upVOTE」することで、「STEEM」という仮想通貨が得られる仕組みになっています

そのため、従来のようなアフィリエイトのような広告に頼らなくても収入を得れらます

今までも、ブログを投稿することで報酬が貰えるサービスは存在していましたが、今までとは違う点は報酬の発行主体がいないことです

従来は企業が補修としてお金を支払っていましたが、徐々に報酬の支払いが苦しくなり倒産するというパターンがありました

しかし、Steemitは中央管理者無しで自動的にSTEEMが付与される形なので倒産して、報酬が貰えないという事はブロックチェーン自体が崩壊しない限りあり得ないと思います

サイト内には以下の3つのトークンがあり

  • STEEM
  • STEEM POWER(SP)
  • STEEM DOLLARS(SBD)

それぞれ役割が違います

「STEEM」は基本となる通貨です。バイナンスなどの取引所で購入することができ、最終的にはこの通貨を沢山集めてBTCなどに換金することが目標となるでしょう

「STEEM POWER(SP)」はSteemit内の影響力に関する通貨です。これを沢山保有することでVOTEの際の報酬が高くなります

「STEEM DOLLARS(SBD)」は価格が約1ドルに固定された通貨です。固定ではなく金利によって1ドルに操作されています。STEEMは価格の変動があるので、一旦SBDに変えておくことでそういったリスクを回避することができます

upVOTEしまくれば無限に稼げるじゃん!に対する対策

よく考えてみれば、VOTEすることで稼げるのなら永遠にVOTEするだけで、無限に稼げると思いますよね

それに対する対策として以下の2つがあります

  1. トークン(STEEM POWER)保有量に応じて一票に対する比重が決まる
  2. 良い評価が集まる投稿に対して、より早く評価を与えると多くの報酬がもらえる

①については、沢山upVOTEをしても報酬が分散してしまうので、沢山upVPTEをする意味を無くしています

②についてはそのままの意味で、より良い記事を早くみつけた方が沢山の報酬を得られる仕組みになっています。 そのため記事を検索して色々な記事を読むことへの動機づけとなっています

STEEMITの登録方法

まず(steemit.com)へアクセスします

次に右上のSIGN UPをクリックします

ユーザーネームを登録します

次の画面でメールアドレスを登録します

メールアドレスにメールが届きますのでURLをクリックします

次に電話番号を登録します

SMSに確認番号が送信されますので、その番号を入力します

その後、1週間ほどでメールが届きますので、メール内のURLをクリックしパスワードが表示されるので下のBOXに表示されているパスワードを入力し、厳重に保管してください。(すいません、スクショ撮り忘れました。。)

※注意 パスワードを紛失すると再発行ができないので、厳重に保管してください。

登録方法は以上になります。

最後にSTEEMITを始めるにあたって、見るべき記事を紹介しておきます!

ACEさんの記事 https://steemit.com/japanese/@ace69/steemit-2018-1

この記事で始めるにあたって確認するべきことが網羅されていますので、確認してみましょう!

僕のページ https://steemit.com/@morizo

始めたらぜひフォローをお願いします!

コミュニティが盛り上がれば盛り上がるほど、報酬も増えますし共に日本語コミュニティを盛り上げましょう!

 

bitflyerへの登録はこちらから
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ABOUTこの記事をかいた人

28歳、P業界のサラリーマン。業界の行く末に不安を感じ去年から仮想通貨の勉強を始める。 その結果去年の波に乗り遅れ今年から少額投資を始める。 趣味はサッカーゲーム(FIFA)、ギター、ニュースサイト巡り、居酒屋に行くこと