【朗報】最近バタバタしていた韓国の仮想通貨業界について




こんにちは!

最近韓国の仮想通貨取引所が停止するとかしないとかを韓国の偉いさんが言ったとか言わなかったとか、仮想通貨界隈を最近ざわつかせてることでお馴染みの韓国ですが、先程速報のニュースが入ってきました。

No Cryptocurrency Trading Ban, South Korea Government Confirms

 

記事を要約すると、

・違法取引口座については厳しく取り締まる

・法務長官が提案していた仮想通貨禁止の案は中央銀行や金融庁と見直し変更する

・ブロックチェーン技術の開発と発展を支援していく

・1月20日には未成年や外国人の取引が禁止される事が予定されている

・今月末には取引や新規口座開設を再開する

・暗号通貨市場を育成していくことに焦点をあてていくべきだとの意見も

とのことです。

ちなみにここ最近の韓国の取引所をめぐる出来事の時系列としては、

・11日韓国の朴相基(パク・サンギ)法相は11日、仮想通貨の取引所取引を禁止する法案を準備していることを明らかにした。この影響で全体な相場が10%ほど下落

・同日韓国国内の複数の取引所に脱税の疑いで捜査が入る。

・同日上記の後、韓国の大統領府が仮想通貨取引の禁止は決定ではないとの発表。

・12日韓国の若者から、「庶民の夢を奪うのか!」との強い反発があるとのニュース。

上記の出来事から、先週からビットコインを始めとする主要アルトコインの相場が全体的に下落していました。 特に人気のリップルなどは韓国からのお金が最も多く流れて来ていたこともあり、強い影響を受けていました。

韓国は日本、アメリカに次ぐ仮想通貨の取引が3番目に盛んな国ですし、これでビットコインや主要アルトコインなどの値段も回復してくるかもしれません。

ちなみに余談ではありますが、韓国と中国ではICO(Initial Coin Offering)が禁止されています。

日本はというとICOに関しては、2017年4月1日に施工された改正資金決済法に基づき、仮想通貨交換業の申請を行うことによってICOが認められています。

麻生財務大臣の

「何でもかんでも規制すればいいとは思わない。」

との発言もあったように、日本は比較的仮想通貨に関して寛容な立場をとっています。
なので、実は日本は仮想通貨先進国といえるでしょう!

ICOを利用して革新的なサービスが日本で誕生することを期待していますし、オリンピックの頃には日本では当然のように仮想通貨を利用しているかもしれません。 そのときに取り残されないように日々情報収集をして波に乗り遅れないようにしたいと思います!

 

ここで突然ですが

僕が買っている銘柄を紹介したいと思います!

BTC,ETH,MONA,MTH,HTML,XP,RLC,DOGE

まだまだ少ないですが、これからも気になったのがあれば、出ている含み益からさらに銘柄を増やして行きたいと思います!

の8銘柄に投資しています!

ちなみに買った中でもHTML,MTH,XP,DOGEは草コインと呼ばれるもので、全て1コインが1ドル以下です。

どれも長期的にみて上がってくれればいいなと思っているのと、XPに関しては応援したいという気持ちで購入しています!

ポートフォリオに関しては、BTCが1番割合が低くて、ETHが1番割合高いです。

ETHに関してはコインチェックで持っていてすぐ円に変えれますし、貯金している感覚でガチホしようと思っているので、1番割合が高くなっています。

また、購入したコインや気になってるコインについては別の記事で紹介しようと思っています!

最後に、投資は自己責任!自分でも調べて自分を信じて買いましょう!

コインチェックへの登録はこちらから
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

bitflyerへの登録はこちらから
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ABOUTこの記事をかいた人

28歳、P業界のサラリーマン。業界の行く末に不安を感じ去年から仮想通貨の勉強を始める。 その結果去年の波に乗り遅れ今年から少額投資を始める。 趣味はサッカーゲーム(FIFA)、ギター、ニュースサイト巡り、居酒屋に行くこと